チラシの裏
金曜日、会社を休んで確定申告をしてきた。 初めてのことなのでどうすればよいのか分からなかったが、近所に確定申告会場の案内板が出ていたのを見て、それに従って会場に行った。まるで市場のように人がたくさん居て、混んでいた。 最初に相談すると、去年…
昼に散歩から帰ってテレビをつけると、香川照之が刑事コロンボの犯人役の吹き替えをやっている様子が映っていた。香川照之は小学生の頃から刑事コロンボを文庫で読んでいたほどの大ファンなのだそうだ。 それを聞いて俺と同じだと思った。 俺も小学生の頃か…
今頃になって気付いたが、OSに付属している電卓(アプリの名前は「計算機」)の巾乗ボタンの表示がおかしい。操作と一致していない。 操作のほうは、最初に底の値を入力して、巾乗ボタンを押して、指数の値を入力するようになっている。これは直感と一致する。…
前に紹介した空間線量率マップは、ジオシティーズ上だったのでサーバ側の処理はなくて、手動で取得したデータを毎日アップロードしていた。これは面倒なのでもう更新をやめることにした。 GAE上に全く同じものを作っていて、こちらはGAEのCronによるタスク処…
空間線量率知らないうちに、福島原発からの距離Circleが表示されなくなっていた。 色の指定を名前から数値で指定するように書き換えたら直った。 //color = 'blue'; color = '#0000ff'; GenpatsuCircle = new google.maps.Circle({ map: map, center: loc, r…
空間線量率前回書いていたことは間違いで、Google MapsのCircleオブジェクトもzIndexを指定できた。 参考にしていたサイトに引きずられて、測定値の単位も間違えていた。等価線量ではなくて吸収線量。(SvではなくてGy) 表示対象閾値をスライダで指定できるよ…
人のまねだけど、文部科学省原子力施設周辺環境モニタリングデータを地図の上にのせてみた。 空間線量率FirefoxとSafariで動かしてみると、ちょっとした問題が見つかった。 福島第一原子力発電所からの半径をスライダを使って大きくすると、観測地点の円を覆…
金曜日に一泊二日で鶴岡に行ってきた。 一日目は無料レンタサイクルを借りて、鶴岡公園周辺を見てきた。二日目は羽黒山に登った。下山が面倒になったので定期バスで戻ったが、午後二時に鶴岡駅に着いてしまい、時間が大幅に余った。それでまたレンタサイクル…
7月にMacBookが突然起動しなくなった。内蔵HDDが壊れたみたい。買って二年も持たないとはひどい。忙しかったので直さず放置して、8月にタイミングよく出た新製品のiMacを買って使っていた。昨日やっと内蔵HDDを買ってきた。日立の500GB(HTS545050B9A300)にし…
二ヶ月近く前だが、長沼伸一郎「現代経済学の直観的方法」が電子書籍(PDF)として出版されていたので購入。昨日と今日で前半部分だけ読むことができた。 Pathfinder Physics Team 「物理数学の直感的方法」「無形化世界の力学と戦略」と同様、どんな現象でも…
六月に定期健診を受けた結果を郵便局に取りにいってきた。 去年、二次検査を受けた後の対応が悪かったので、今年は去年と違う健診センターで健診を受けた。初めてのところだったが、サービス過剰と思うくらい丁寧で、逆にびっくりした。 検査の順番待ちのス…
詰パラ7月号で4月号の結果を読んだ。 いつもは表紙作品と小学校しか解かない(正確には解けない)のだが、四月だけは違った。 4月号大学院、添川公司作品はタイトルと図面を見て七種合煙詰であることが明らかなので、時間をかけて挑戦したが、結局解けなかった…
radiko.jpのサービスが始まってから、オードリーのANNを最初の一時間だけ聴いている。 普段ラジオには興味もないし聴くこともない。ラジオを定期的に聴いていたのは、遠い昔の大学生のとき、「ビートたけしのANN」と岩崎宏美がパーソナリティの30分番組だけ…
句読点は句点が「。」で読点が「、」だが、これを逆だと勘違いしている人が結構いるのではないか。 ということを、昨日のこのTweetを見て思い出した。(関係無いけど、このnatrassという人は面白いTweetを連発するのでお勧め)去年、あるブログで「モーニング…
初学者の箸置 - RE2を試してみた。PCREが、途中でマッチングに失敗して終了する(死ぬと書いてあるが、死んだわけではないだろう)という点について。 俺の記憶が確かなら、PCREはマッチング処理の中で特定の関数が呼ばれる度にカウンタがインクリメントされて…
Twitterのツイートの半分が英語―英語以外では日本語がトップで14% 気になったのは調査の内容ではなくて、以下の部分。 ちなみに、Twitterは今週始めに毎日5千万ツイートを処理していると発表したばかりだ。それからすると300万ツイートというのはそれほど大…
特別展 平木コレクションのすべて「浮世絵百華」を観に渋谷に行ってきた。 浮世絵と関係無いが、三階の常設展「日本の塩・世界の塩」も面白かった。馬鹿でかい岩塩とか、昭和58年まで使用されていた釜が展示されていた。
シネスイッチ銀座で「海角七号」を観た。 Wikipediaを見ると、台湾歴代映画興行成績二位と書いてあった。
オライリーのWeb通販の本が届いた。 (「数学を生み出す魔法のるつぼ」と「並行コンピューティング技法」)おまけのTシャツ。
テレビを買い替えたので、Macと繋いでみたくなった。 MacBookのmini Display portからHDMIに変換するアダプタと、HDMIケーブルがあれば繋げられることがわかったので、秋葉原に行ってきた。ヨドバシカメラでHDMIケーブル(2m 2280円)を買った。ゲームのフロア…
先週買ったテレビが来た。 前のテレビは、家電リサイクル法に従って運ばれていった。(費用2835円 税込) 大抵のメーカでは、処分するブラウン管テレビのサイズによって費用が変わるのだが、NECの場合はサイズに関係がないみたい。 その後、アンテナケーブル(…
秋葉原のヨドバシカメラでテレビを買って、21時頃帰ってきた。 先週の火曜日くらいからテレビの映りが凄く悪くなって、今日のNHK杯将棋トーナメントも辛うじて局面が判るかどうかという状態だった。原因はアンテナの問題か、何かの妨害電波が出ているような…
ピーナッツを食べていたら、セラミックの差し歯の一部が欠けた。 6万円くらいしたと思うが、もう保障期間は過ぎているかも。
Snow Leopardにアップデートした。ビックカメラで3280円(ポイント5%)。 インストール時間の予測 1時間2分と表示されて、実際にかかった時間が59分なのでほぼ合っていた。 インストール後気付いた点 ディスクの空き容量が十数GB増えた Finderのレスポンス速度…
iPhoneではなくAndroidにすることも考えたけど、ドコモだとパケット定額代がもっと高くなるから俺には無理。木曜日の会社の帰りに、ヤマダ電機LABI新橋で在庫切れと言われた。仕方が無いので土曜日の昼に、「Wホワイトと基本オプションパックの加入が必須」…
昨日iPhone 3GSに機種変更した。 書き込みのテスト、上手くできるかな。
「後釣り宣言」というのは嫌われる。 しかし本当に釣りだったかどうかは本人にしかわからないし、前もって宣言できるわけがない。そこで、それをWebサービスとして実現するというアイデアを思いついた。釣り目的のエントリを掲示板、Blogなどに書くよりも一…
今期名人戦第一局の事件は、対局中の羽生名人にサインを頼んでいる場面が、東公平にとっては運の悪いことに、衛星放送で生中継されて騒ぎになったという話だと思っていた。 しかし考えてみると変だ。東公平を見ると、彼は去年の三月まで朝日新聞の観戦記者を…
2008/12/30に書いた「轢き殺してゆけ」のエピソードについて、秦郁彦が「新潮45」五月号に記事を書いていた。こういう雑誌は読まないので全く知らなかったが、兵頭二十八の放送形式で紹介されたので気付いた。 以下が、宗像正吉氏が石頭会の二次会で司馬に…
兵頭二十八氏の講演会、「顕在化する日本の危機」を聴くために、横浜に行ってきた。 新刊「予言 日支宗教戦争」のサイン本を売っていたので買った。予言 日支宗教戦争作者: 兵頭二十八出版社/メーカー: 並木書房発売日: 2009/03/09メディア: 単行本(ソフト…