2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Appletでのmodal dialog

Java Swingを使って書いたアプリケーションをアプレットに書き換えているときに、modal dialogをどうやって作るのかが解らなくて困った。 new JDialog(frame, true);に渡すためのFrameがアプレットにはない。 結局、modal dialogを出すためだけのJFrameオブ…

未踏報告会

未踏ソフトウェア創造事業 千葉PM 成果報告会に行ってきた。 「テストケースから擬似クラスを自動生成する「KikainekoMocker」の開発」は、生成ルールについての説明が少なくて、曖昧だった。

昭和動乱の真相 (中公文庫BIBLIO)作者: 安倍源基出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2006/12メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る1977年に出版されたものの文庫化。 著者は初代特高部長、終戦時内務大臣。 ロンドン条約が昭和…

自己組織化マップ作者: T.コホネン,大北正昭,Teuvo Kohonen出版社/メーカー: シュプリンガーフェアラーク東京発売日: 2005/06メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見る全体的に直訳で読みにくい。特に第八章が酷い。

ヨギータ

「R-1ぐらんぷり」の決選投票の前に、徳井がヨギータの出身地をスリランカと発言していたのがちょっと気になった。確か「マサラ王国」ということにしてあった筈だが。

社員旅行

会社の旅行で大阪に行った。(2/16,17) 初日はUniversal Studios Japan。 中に入って観たのは、「ウォーターワールド」だけ。並ぶのが嫌いなので、他には何も観ずに歩き回って時間を潰した。 二日目は自由行動。 道頓堀、通天閣、適塾の三箇所を観て回った。 …

リリース

4.6.0をリリース。 主な変更内容は、5.5.2と同じ。

.NET

それにしても、.NETという名前は酷いと思う。単語の先頭がドットで始まっているので、非常に見づらい。名前もユーザーインターフェースであるという認識が欠落しているとしか、考えられない。

named group

ruby-talkの議論から私個人宛に、流れ弾が飛んできた。 named groupの書き方をPythonの(?P...)のようにしてくれ、という話のようだが、意味が無いので無視しよう。それとは別に、ブラケット以外にシングルクォートも使えるようにするのは、やっても良い気が…

チュートリアル

昨日の「笑いの金メダル」に出ていた。 「犬を飼いたい」は、かなり新しいネタ(最新?)らしいが、全然面白くないと思う。 発想に飛躍が無い。

悪人列伝 古代篇 (文春文庫)作者: 海音寺潮五郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/11/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (11件) を見る新装版 蒼ざめた馬を見よ (文春文庫)作者: 五木寛之出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/12/06メディア: 文…

OCamlとSMLの違い (6)

ML

関数の引数にラベルを付けることができる。 # let foo ~a ~b = a / bラベルを指定してカリー化できる。 # (foo ~a:6) ~b:3 # (foo ~b:3) ~a:6全部の引数を与える場合、ラベルは省略できる。 # foo 6 3

随分長く止まっていたな。サーバーのメンテだったのか。知らなかったよ。 それで気がついたのだが、去年まで「週刊はてな」というメールが来ていたが、最近来ていない。

OCamlとSMLの違い (5)

ML

tupleの最初の項が関数のとき、tupleのまま適用できる。 # (fun x -> x + 1, "a") 4;; -: int*string = (5,"a")

Amazonポイント

今日からAmazonポイントというのが始まっていた。全然知らなかった。