Classbox/R

Matzにっきで、Classboxから派生したアイデアで、以下の三つを実現できそうと書かれていた。

  • method combination
  • selector namespace
  • private instance variable

最初と三番目は簡単に想像できる。
まず、classbox拡張を特定のクラスの拡張だけに限定するような構文にするのではないかという気がするが、これはまあどちらでもよい。
method combinationの種類をメソッド再定義に対する修飾子として指定する。内部ではもちろんclassboxによる拡張によって実現されている。
プライベートインスタンス変数は、変数を定義したclassboxより下位のclassboxから参照できないようにする。

selector namespaceについては、わからない。
何故かと言うと、私にはselector namespaceの仕様がわからないからだが、これまでのやり取りから判断すると、Matz自身にもselector namespaceの仕様がよくわからない筈だった。これはどういうことなのだろうか?